10月15日(水)
秋休み2日目は遠足!事前に行きたいところをリクエストし、第2位だった「鏡山公園」へ。(第1位の「憩いの森公園」は休園日でした)そして男の子たちのやりたいことで要望の多かった「野球」も実現!!
一時は雨予報もあり心配しましたが、子どもたちの願いを叶えるべく当日は良い天気に恵まれ、午前・午後と3時間近く公園で思い切り遊ぶことができました。
町内の学童クラブさんも遠足に来られていて、一緒に野球やドッヂボール、遊具で遊ぶ姿もあり思わぬ交流が出来ました。

仲良く手をつないで出発!

水分補給で一休みする1年生

大人気の遊具。青空が映えますね☀

空中の椅子は最高で~す

お花を摘んで素敵にアレンジを楽しむ女の子♪

キャッチボールで肩を温め中

野球道具も持ってきて張り切ってます
帰りは、あえて路線バスを利用。乗車時間は3分足らずですが、公共交通機関を使う為の早めの行動、乗り降りも体験活動の一環として行っています。バス代も朝、出発前に渡して自分でお金の管理をします。一つ一つの経験を通して、生きる力や自己肯定感を育めたらと思います。
子どもたちの「やりたいこと」。次は何が実現できるかな?