10月14日(火)
秋休みにやりたいことを事前に子どもたちと話し合い初日はクッキングで「バイキング」に挑戦!
リクエストは「たこ焼き・サンドイッチ・パスタ・ポテト・パンケーキ・フルーツ・ゼリー」と盛りだくさん。さてさて、どうすれば実現できるか・・・どのくらい時間がかかるのか?スタッフも初の試みでドキドキ!
しかし「案ずるより産むが安し」。6年生がメンバーを見ながら班分けを考え、1年生にも役割があるように声をかけたり、一人当たりのグラムの目安を計算してくれるなど大活躍!
1時間半で全てのメニューが完成しました!

ロールパンにキャベツやウインナーを手分けして詰めたり切ったり

パンケーキは40個いるから小さめに作ろう

いい感じで焼きあがってます✌

ホットプレートでもポテト作れるんだね

パスタはソースをあえれば簡単だね

手作りテーブルクロス

パンケーキ・みかん・パイン(ブドウ2種が写ってない💦)

たまごサンド・ウインナーロールパン

ポテト・おまけのみかん缶とパイン缶のシロップ

たらこパスタ・ミートソースパスタ・たこ焼き

これ大好き💛いっぱい食べたいな

好きなものをチョイス🎵
「このたこ焼き家で作って食べるより美味しい」「サンドイッチ美味しい」「パスタおかわりしていい?何回までできる?」「食べ過ぎた~」などランチバイキングは大成功でした(^^)/