介護、福祉、子育て支援に必要なサービスを市民の視点で創り出す

認定特定非営利活動法人陽だまり

電話番号082-442-4115width

NPO法人陽だまりの活動報告

NPO法人陽だまりでは介護や子育て支援に関するさまざまな活動を行っています。障がい者、高齢者と行った見方ではなく、家庭生活ですべてのひとに起こりうるさまざまな困りごとに対してサービスを提供しています。

2022年11月12日 土曜日

fun fan陽だまり ~ おやこで国際交流~

7月・9月の日曜日に開催した「おやこで国際交流」の様子です。

キャプションなし

キャプションなし


最初は自己紹介。「あなたのおなまえは♬」の曲に合わせて移動し、出会った人と名前や出身地を紹介しちょっとしたお話タイム。

暫くすると曲が流れ「あら素敵なお名前ね~♬」で移動。
こうして皆さんとあいさつを交わします。
お次は手遊び歌で、子どもたちもリラックス。

キャプションなし

キャプションなし


場が和んでくると、パパやママたちも話に花が咲き、いつの間にやら親から離れてボランティアさんと遊び子どもたちの姿も…。

キャプションなし

キャプションなし

わすか1時間ではありますが、帰るころには皆さん笑顔です。
2か月に1回の頻度で開催する、この国際交流イベント。
次回は11月19日(土)に開催します。

申し込みは『fun fan陽だまり』のイベント情報ををご覧ください。

2022年11月5日 土曜日

放課後こどもくらぶ ~親子交流イベント~

🍁🍁 11月3(祝)🍁🍁

爽やかな秋晴れの中、「屋外での親子交流イベント」を今年も開催しました(⌒∇⌒)

昨年は三ッ城古墳公園でしたが、今年はブールバル沿いの鏡山公園での開催です!

昨年同様、学生スタッフのさのっちが、親子で楽しめるゲームなどを企画してくれました!

6家族14名の方が参加してくださいました💛

まずは広場でミニゲームを楽しみました。

最初はフルーツバスケットならぬ何でもバスケットです。

みんなフラフープなどの輪っかに入れるように必死です!

すばしっこいこどもたち キャプションなし

逃げるおとなたち キャプションなし

お題に集中します キャプションなし

続きを読む »

2022年11月4日 金曜日

放課後こどもくらぶ ~ ハロウィン ~

🎃🎃 10月31日(月) 🎃🎃

10月の秋休みに「ハロウィン実行委員会」を立ち上げた子どもたち。
過去のハロウィン行事資料を振り返り、自分たちのやりたいことを話し合いました。
それぞれの担当を決め、飾り作りは実行委員のみんなが参加。

話し合いの記録です

1年生にオバケの折り方を教える4年生

窓には300個近いオバケの折り紙が貼ってあります

気付けば、折り紙で作ったお化けの数は324個!準備が楽しくてたまらないといった感じ。5日前に飾り付けをすると、一気にハロウィンの気分。当日を迎えるまで、毎日ハロウィングッズを身にまとって宿題をしたり、遊んだりとテンション高めの子どもたち

実行委員から本日の「ハロウィンパーティー」の流れを説明

ハロウィン当日は早く下校してきた子どもたちが、部屋のレイアウト。ギリギリになって輪つなぎを作り、飾り付けをする子も。

16時に皆が帰ってきたので、いよいよハロウィンパーティーの始まり!のはずがワイワイ、ガヤガヤで落ち着くまで20分(先が思いやられます💦)

チームで問題を解いています

実行委員が答え合わせ。

子どもたちが作った衣装に着換え「魔女」に変身。

スタッフの着替えゲーム。ドラキュラ?ジェイソン?

「仮装競争ゲーム」は3人一組でクイズを解き、正解したらスタッフに衣装を渡す作業を5回繰り返す予定が、問題は1問だけ(エッ?なんで?どうするの?と思うのはスタッフ)
子どもたちは臨機応変!チームのみんなで解くことに(なるほど!)スタッフの仮装は、衣装を手渡され勝手に着替える状況。その間、子どもたちは自発的にクイズ大会で盛り上がり、戸惑うのはスタッフだけ。
気付けば17時前!帰る時間の子や、習い事に出かける子もいたのでおやつを渡さなければいけない状況💦
せっかく用意した「おばけパニック」の手作りゲームは時間の都合で尻切れトンボ😢
今年のハロウィン行事は終始、ハラハラドキドキで終了しました。

今日のおやつはリクエストの駄菓子を可愛くラッピング♪

実行委員に「トリック・オア・トリート」というとおやつをもらいます。

手作りのゲーム「おばけパニック」は得点方式

中から出てくるおばけを捕まえます。マイナスや0点もありました。


翌日「子どが昨日のハロウィン、楽しかったと喜んでました。」と保護者の方から声をかけて頂き、ホッとしました(^^

2022年10月16日 日曜日

福祉有償運送運転者講習会

10月14日(土)15日(日)

今年度、2回目となる移動サービス(福祉有償運送)の運転手を育成する講習会を開催しました。今回も福祉用具のライフフィット様から車いす8台を、Honda Cars広島 西条中央店様から福祉車両1台無償で提供していただきました。

1日目は「関係法令」「安全運転と緊急時対応」「障がい者の知識と利用者理解」を講義形式で学び、その後は実技を行いました。

最初の座学は皆さん緊張気味

杖歩行の介助方法

おでこに指をあてると…どうなるか?

まずは先生の見本

思わず「こわ~い」の声。利用者の気持ちが分かります。

 

 


実技では車いすの操作や視覚障がい者の介助方法、そして実際に福祉自動車で公道に出て利用者役、運転者役を体験しました。


杖歩行の介助方法

腰を痛めないように低い姿勢で

車いすへの移乗は手すりを持って…

福祉車両の操作方法

ペアになって福祉車両の練習

車いすをしっかり固定します


2日目はセダンを使った乗降介助を行いました。


セダン車への移乗方法

修了証書授与。お疲れ様でした!


今回も東広島市をはじめ、北は神石高原町、西は広島市、東は福山市、尾道市、大崎上島と県内各地から参加があり、計15名が終了し、そのうち1人が陽だまりの運転手として登録することになりました。
受講者の皆様、どうぞこれから皆様の地域でご活躍ください2日間お疲れさまでした。

そして今回の講習会を開催するにあたり、ご協力いただいた企業の皆様、本当にありがとうございました。

2022年10月15日 土曜日

放課後こどもくらぶ

芋ほり遠足

10月12(水)秋休みに芋ほり遠足に出かけました(⌒∇⌒)

今年も陽だまりを知る方からのご厚意で、芋ほり遠足を実現することが出来ました!

当日は秋晴れ☀晴天で気持ちのいい風が吹く中、芋ほり畑まで片道約2.4㎞の道のりを歩きます。

行きはよいよい♪で、子どもたちもウキウキ気分

「柿があそこになっとる~。」

「俺んち、あの辺の近くなんよ~」

など、元気に楽しくおしゃべりをしながらお芋畑を目指して歩きます。

キャプションなし

キャプションなし

キャプションなし

 
歩くこと40分。「まだ着かんのん?」と少し歩き疲れてきていた子どもたちでしたが、

到着先のお芋畑を見たとたんに「それ!!」と言わんばかりに

畑へ入り芋つるをかき分け我先にとお芋を探します。

お芋の姿が少し見えると、土と格闘しながら掘り進めます。

あったー!」「つながっとる~」「みてみて~」とあちこちから歓喜の声が聞こえてくると

手には立派なお芋かわいいお芋細長いお芋

いろんなお芋をたくさん収穫することが出来ました(o^―^o)

キャプションなし

キャプションなし

キャプションなし

キャプションなし

キャプションなし

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リュックサックに収穫したお芋を詰め込み、鏡山公園を目指します。
「重い~」「手が痛い~」と収穫したお芋の重さと格闘しながら鏡山公園へ無事到着。
待ちに待ったお昼ご飯の味は格別です!

キャプションなし

キャプションなし

 
芋ほりの疲れもどこへやら…。ご飯を食べれば疲れは吹き飛び遊具へレッツゴー!
ロープのジャングルジムやブランコ、滑り台で思う存分楽しみました。

キャプションなし

キャプションなし

キャプションなし

キャプションなし

キャプションなし

 

 

 

 

 

 

帰りはバスに乗って帰ります。バスに乗ったことがない子は乗車券をとる事やお金の入れ方も初めてです。
短い距離ではありましたが、体験の良い機会なったのではないかと思います(^▽^)
お家に帰ってから、てんぷらや焼き芋、大学芋などなど…美味しいお芋と遠足の話で盛り上がるといいなあと思います🌸

お知らせ

一覧へ »

コミュニティカフェ fun fan 陽だまりのお知らせ

一覧へ »

トピックス

一覧へ »

活動報告

一覧へ »

放課後こどもくらぶ

放課後こどもくらぶは、小学生のための学童保育です。

利用タイプは通年利用、長期休み利用、一時利用

ご利用案内はこちら

side_title

趣味の仲間や子育て
サークルの集まり、
会議など使い方は自由!

ご利用時間
月〜金 9:00〜13:00

お申込み・お問合せはこちら

陽だまり通信

NPO陽だまりの
機関紙、年3回発行

バックナンバーはこちら»

陽だまり放課後こどもくらぶだより

放課後こどもくらぶの
活動の様子を発行中!!

バックナンバーはこちら»

寄付をお考えの皆様へ

NPO法人陽だまりへの寄付について

NPO法人陽だまりでは、継続的にご支援くださる方を募集しています。

寄付について